頚椎症性脊髄症

2024年6月13日

10日の検査でMRIを撮り診断されたのが『頚椎症性脊髄症』でした。
素人の私が見ても一目瞭然、C6~C7に突き出たヘルニアが脊髄を押しています。
内視鏡手術で負担なく取り除けると思っていましたが、脊髄の中心部付近のため
後ろからは手術は難しいようです。

通常ヘルニアは治りやすい病気とも言われています。
保存療法で自然と溶けて神経の圧迫がなくなれば痛みや痺れは改善されます。
20年前から定期的に繰り返される痛みを覚悟して取るのか、このまま
保存療法で1~3ヶ月我慢するのか悩みどころです。

ただ、再発から15日経ちますが未だに痛みが引かず、軽い頭痛や吐き気、胸部の
痛みまであります。
少しピークアウトしたと思っていた矢先、今日は寝返りのたびに激痛に・・・。

車検で来られたお得意様のF様。
同じ場所をヘルニア仲間(笑)
数年前に手術をされましたが、術後2年で再発など貴重な話を聞かせもらいました。
出来れば手術はしたくありません。
ただこの痛みにも耐えられない。

調べれば調べるほど不安が増すばかりです(笑)

こうしている間も痛み、整備の仕事も出来ずスタッフに負担をかけています。
申し訳ない気持ちでおります・・・

ブラックジャックはどこかにいませんか???

好きな車と、暮らそう。

AUTORIESEN
052-774-6151
auto@riesen.co.jp

サービス工場Blog
車検、点検、整備のあれこれを毎日更新!
熟練のメカニックの匠の技をご覧頂になれます。