BYDのルーフにドローンをビルトインするオプション
BYDがとても興味深いオプション装備を発表しました。
BYDとドローン大手DJIが共同開発した、車両搭載ドローン「霊鳶」です。
まずは一部の車種に霊鳶を搭載し、いずれBYDの全モデルに搭載可能になる可能性があるそうです。
勿論自律飛行するので運転中にドローンを操作する必要はありません。
車両のルーフにドローンが格納されていて、ボタン1つで離陸・着陸させることが可能。
離陸させたドローンは自動追尾しながら周囲の景色とともに自分が運転している車の走行シーンを撮影します。
霊鳶のオプション価格は日本円で33万円。使用されるドローンが20万円位のDJI Air 3Sなので、かなりお値打ちだと思います。
・最大追従速度は54km/h
・離着陸最高速度:25km/h
・インテリジェントな障害物回避機能
・撮影後は自動でプラットフォームに戻り30分で充電完了
・200ms以下の低遅延通信*
*ゲーム(FPS)をやっている人なら200msがどんな数値なのかご存知だと思いますが、1msは1/1000秒です。一般的に人間が視覚的な刺激に対する動作反応時間は180〜200msです。
ドローンはどこでも飛ばせるものではありません。禁止区域で飛行させてしまわないよう、飛行禁止エリアやや高度制限など、法規制を遵守するための機能も備わっているそうです。
とても面白そうな機能ですが、仮に日本でこのオプションが実現したとしても禁止区域が多過ぎて使い物にならないかな。
好きな車と、暮らそう。
AUTORIESEN
052-774-6151
auto@riesen.co.jp
サービス工場Blog
車検、点検、整備のあれこれを毎日更新!
熟練のメカニックの匠の技をご覧頂になれます。