ネオクラシックカーブーム

2025年6月5日

空前のブーム!
その人気は日本だけでは収まらず海外までに。

ネオクラシックカーとは、80~90年代前半の車をいいます。
この盛り上がりをけん引しているのは、40代後半以降のいわゆる「おじさん」世代。
当時はまだ若くて金銭的に余裕がなかったが、子育てのピークも過ぎお小遣いにも
少し余裕が出きたことで、青春時代に憧れていた車に乗りたい!っといったところでしょうか。
仮面ライダーの変身ベルトも同じですね(笑)

そのネオクラシックカーが世界中で人気。
円安も手伝いその需要は高まるばかりですね。

ブームなのはおじさん世代ばかりではない!
現代の若者は「個性や多様性」を重視するので、誰とも被らない自分だけのクルマに乗りたいようです。
自動車業界としては嬉しい限りです。

ただ簡単に手に入れることは出来ません。
一昔の価格を知っているおじさん達には、価格という壁があります。
若い子は昔の価格を知らないので、ある意味思い切りがいい。

例えば、20~30万円だったクルマが100万円を超えていたり、中には1,000万円を超えているものも・・・。
趣味で買えることが出来ないような価格に膨れ上がっています。
あのとき手放さなければよかった!っと思われているかたもいるはず。

それでも好きなクルマに乗りたい!
そんな方のお手伝いが出来れば弊社としても嬉しいです。
在庫車以外でもお気軽にご相談くださいね。

 

好きな車と、暮らそう。

AUTORIESEN

サービス工場Blog
車検、点検、整備のあれこれを毎日更新!
熟練のメカニックの匠の技をご覧頂になれます。