マニュアル車の生産は全体の1%
『クルマ好き=マニュアル車』というのは一昔のこと!
日本の道路事情ではストップ&スタートが多くなるマニュアル車は
残念ながら人気がないようです。
AT率99%は世界一だとか・・・。
トルコンからCVT、ダブルクラッチと進化し変速がスムーズで、パドルシフトや
シーケンシャルのような2ペダルでマニュアル感覚が楽しめる。
また約7割がAT限定免許です。
様々なことが重なり生産が激減しているのでしょう。
マニュアル車は、クラッチ操作もあり踏み間違えも少ない。
万が一間違えてもエンストします。
操作が多いため面倒ではありますが、ちょっとしたニアミスは少ないと思うのは私だけでしょうか?
そんな中、私の子どもは皆MT免許を取得しMT車に乗っています。
同じ大学の部活仲間もMT車を乗っているようです。
頼もしい後輩たちです!!
学校の駐車場でMT車を見つけると、並べて写真を撮るのが流行っているとか(笑)
今後、EV化が加速するとより生産も減るでしょう。
近い将来、楽しいマニュアル車の新車が乗れなくなるでしょうね。
オートリーゼンはマニュアル車率が高いです。
※在庫車23台のうち12台がMT
マニュアル好きから初めて挑戦したい方まで、お気軽にお問い合わせ下さい。
好きな車と、暮らそう。
AUTORIESEN
052-774-6151
auto@riesen.co.jp
サービス工場Blog
車検、点検、整備のあれこれを毎日更新!
熟練のメカニックの匠の技をご覧頂けます。
UAZ:JAPAN Distributor
弊社はワズの日本代理店です。
UAZ Global Distributor