ドライブレコーダー
2024年、全国カーライフ実態調査によるとドライブレコーダーの搭載率は51.9%となっています。
2台に1台は搭載されているということです。
ニュースやウェブ、SNSで煽り運転や事故、面白い動画をご覧になられた方も多いと思います。
事故の過失割合は事件の証拠・解決など、良い面に使用されればいいのですが、中には
なにもなくてもアップされ、顔やナンバーがそのままの動画も多い。
ようするに、いつ自分が撮影されていてもおかしくないということ!
信号待ちの対向車を見ると、漫画を器用にハンドルへ置き読みながら運転していたり、
化粧をしたり鼻毛を抜いていたりとネタが豊富に転がっています。
正直・・・うかつに鼻もほじれない(笑)
今後ますます搭載率は上がると予想されます。
標準装備になったり義務化にでもなったら一気に普及するでしょう。
全国ネットで放送される映像で煽り運転のクルマが弊社が取り扱っている
車種だと悲しくなりますけどね。
UAZやLADA、その他特徴のあるモデルでのネタになる行為は絶対にやめましょう。
とはいえ見るのは楽しいですが(笑)
好きな車と、暮らそう。
AUTORIESEN
サービス工場Blog
車検、点検、整備のあれこれを毎日更新!
熟練のメカニックの匠の技をご覧頂になれます。