並行輸入の買取査定でお困りの方は弊社に査定させて下さい
並行輸入車の購入をご検討されているお客様から
「並行輸入車は買取査定の時、正規輸入車に比べて不利になるのでは」
と質問をよく頂きます。
確かに不利になる場合もありますが、そうでないケースもあります。
高く売れる車種とは?
例えば、2台の5年落ちの並行輸入したBMW 320を査定に出したとします
グレード、走行距離、ボディカラーも同じ、以下のA、Bの違いがあったとします。
A. 右ハンドル、AT
B. 左ハンドル、MT
弊社でAとBのBMW 320を査定した場合、Bの方が確実に高く買取致します。
大手の買取店さんや、専門的な知識を有していない車屋さんに、日本国内では球数の少ないモデル、グレード、仕様の並行輸入を査定に出しても適正な価値が分からないので低めの金額を提示されてしまう可能性があります。
買取店の低めの査定額はやむを得ない?
基本的に自動車の買取店の買取査定は、損しない金額を提示してきます。仕入れた車両を絶対にその価格より高くどこかに販売しなければなりません。また、故障のリスク、すぐに売れなかった時の価値の定価リスクも考慮しますが、並行輸入の場合は知識がない故に故障のリスクを多めに見てくる可能性もあります。何と言っても買取店は、本当にこの車を買い取った後に売ることができるのだろうか?と疑問に思って低めに査定されてしまいます。
このような理由から、並行輸入車を所有されていた方が本来認めてもらうべき車両の価値を見落とされ、知らないうちに大損してしまっているケースも少なくありません。
まずは査定させて下さい
弊社のホームページをご覧頂ければ、弊社がどんな車種を得意としているのかお分かり頂けると思いますが、日本国内であまりお目にかかれない車種、グレード、仕様の並行輸入を手放される際にはまずは弊社に査定させて下さい。
以下のような車両は高く買取致します
・欧州のディーゼルエンジン搭載モデル
・日本には設定がない左ハンドルモデル
・日本には設定がないMT車
・日本に未導入の車種
具体的には…
・欧州のディーゼルエンジン搭載車全般(BMW320D等の日本に正規輸入されている車種は除く)
・VW T5、T6、T5California、T6California
・キャンピングカー
・国内に左ハンドルの設定がない左ハンドル車(例えばRenault Kangoo、Fiat Panda)
・4WD
・Fiat 500 左ハンドル(特に限定モデル、特殊モデル)
・Abarth系 左ハンドル
・LAND ROVER Defender(高年式)
他にも希少価値のある並行輸入車がございましたら是非一度査定させて下さい。
Comments are closed here.